リンク表示:

国司(こくし)

日本の律令制において、中央から派遣され諸国の政務をつかさどった地方官。守[かみ]、介[すけ]、掾[じょう]、目[さかん]の4等官などがあった。その役所を国衙[こくが]、所在地を国府といった。国司制度は平安期から崩れ始め、鎌倉時代に守護が置かれると形骸化した。