リンク表示:
慧能(えのう)
638年~713年。
中国の
禅宗で第6祖とされる。曹渓の宝林寺にいたので曹渓大師[そうけいだいし]とも呼ばれた。
禅宗の弘忍[こうにん]/[ぐにん]を訪ねてその弟子となった。
慧能の弘忍からの継承については伝承があり、それによれば、弘忍は700人の弟子たちにそれぞれの覚りの境地を一偈で述べさせ、最も優れた者に衣を伝え法を授けようとしたが、
慧能はこのとき高弟の神秀[じんしゅう]を抜き、弘忍より法を伝えられたという。
慧能の説法は『六祖壇経(六祖大師
法宝壇経)』としてまとめられているが、後世の加筆が多いとされる。▷
禅宗