リンク表示:
加賀法印(かがのほういん)
1185年~1280年。鎌倉時代の
真言宗の僧・定清[じょうせい]のこと。
源頼朝が父・義朝[よしとも]の
供養のために鎌倉大倉に建立した勝長寿院の
別当(長官)を務めた。阿弥陀堂と通称される勝長寿院に居住したので、阿弥陀堂法印とも呼ばれる。幕府から何度も祈雨の要請を受けており、
日蓮大聖人が
佐渡流罪から赦免され鎌倉に滞在されていた文永11年(1274年)4月12日にも、定清は鎌倉で祈雨を行っていた。しかし失敗して逆に悪風が吹いたことを大
聖人に破折されている(
「報恩抄」、317㌻)。