リンク表示:
五味(ごみ)
もとは
涅槃経にある教説で、
釈尊の種々の教えを牛乳が精製される時に生じる5段階の味に譬え、位置づけたもの。①
乳味[にゅうみ](牛乳そのもの)②
酪味[らくみ](発酵乳、ヨーグルトの類い)③
生蘇味[しょうそみ](サワークリームの類い)④
熟蘇味[じゅくそみ](発酵バターの類い)⑤
醍醐味[だいごみ](バターオイルの類い)の五つをいう。
乳味が一番低い教えにあたり、
醍醐味が最高の教えにあたる。
天台教学では、
五時の
教判のうち、5番目の時期、すなわち
釈尊の真意を説いた
法華経・
涅槃経を説いた時期を最高の味である
醍醐味に譬え、それ以前の華厳・阿含・方等・般若という四つの時期の教えをそれぞれ乳・酪・生蘇・熟蘇の
四味に譬えた。▷
五時