リンク表示:
一心三観(いっしんさんがん)
一心に
空仮中の三諦が円融し相即していることを観ずる修行。
天台大師智顗が立てた
観心の法門。
天台大師はこれを
止観の
正行とした。
別教で立てる次第三観に対して円融三観ともいう。
別教においては、まず
空観を修し、
三惑のうちまず
見思惑を断じて
空諦の理を証し、次に仮観を修し、
塵沙惑を破して
仮諦の無量の法門を知り、そののちに
中道観を修し、
無明惑を断じて
中道の理を証する。このように、空・仮・中の
三諦を次第に観じていくので次第三観という。これに対して
天台大師の
一心三観では三観を修行の初めから直ちに修するので不次第三観という。修行の時間も隔たりがなく、
中道の理を証するにも空間の隔たりがなく、一境の上に
三諦が相即し、三観も一心に円融するので円融三観という。この
一心三観を基盤として
一念三千の法門が展開される。▷
一念三千/
三諦/
三惑