リンク表示:
秘妙方便(ひみょうほうべん)
仏の真実の覚りを明かした
法華経に説かれる
方便。他経の
方便は当座の理解のための便宜上のものであるが、
法華経の
方便は真実に立脚しており、それ自体が
成仏へと直結する働きをもつ。覚りの真実の内に位置づけられる
方便なので、体内
方便という。それ故、真実の体と同一の
方便という意味で、同体
方便ともいう。
『法華文句』巻3上に説かれる。
天台大師智顗は同書で
法華経方便品第2の「
方便」を解釈して、法用
方便・能通
方便・
秘妙方便の三
方便を明かし、
法華経で説かれた
方便(
秘妙方便)と、他経で説かれた
方便(法用
方便・能通
方便)を区別している。
秘妙方便とは秘妙門とも訳す法門で、秘とは秘密の秘で、仏と仏のみが知っていること、妙とは
衆生の思議しがたい甚深の境地をいう。例として
衣裏珠の譬え(
五百弟子受記品第8)、
髻中明珠の譬え(
安楽行品第14)、
長者窮子の譬え(
信解品第4)を挙げている。